高尿酸血症 症状 倦怠感

高尿酸血症で倦怠感の症状がでるのはなぜ?

高尿酸血症 症状 倦怠感

 

痛風発作の原因は尿酸です。
尿酸が体の中にたくさんできすぎることで痛風発作が起こります。

 

ところで尿酸がたくさん体の中でできることを高尿酸血症といいます。
なぜ高尿酸血症になってしまうことがあるのか、原因についてはこちらの記事をご覧ください。
高尿酸血症になるメカニズム

 

ところで高尿酸血症になると痛風発作が起こり
症状として足先に激痛が走るようになります。

 

高尿酸血症による痛みのお薬

 

あまりにひどい痛みに対してはこちらの記事で解説しているようなお薬が処方されます。
痛風発作による痛みを抑えるお薬は?

 

で、ここからが本題ですが高尿酸血症により痛風発作が起こると
症状として倦怠感がでることがあります。

 

倦怠感とは体がだるいと感じることです。

 

なぜ高尿酸血症から倦怠感の症状がでることがあるのでしょうか?

 

 

なぜ高尿酸血症で倦怠感の症状がでるの?

 

激痛

 

高尿酸血症により痛風発作が起こると
先ほども言いましたが、足先に激痛が走ります。

 

たとえば風邪をひいて頭が痛いときって熱が出ますね。
他にも足をケガして傷ができると、痛みと一緒に熱を持つことがありますね。

 

これと同じで痛風発作で痛みが出ているときには熱が出ることが多いです。

 

風邪をひいて熱が出ているときでも大けがをして熱を持っているときでも
倦怠感が出て、立ってられないことがあります。
そんなときって、たいてい体が疲れているので寝てしまいます。

 

戦っている細胞

 

なぜ風邪でも怪我でも痛風発作でも熱が出るかというと
風邪ならウイルス、怪我ならばい菌、痛風発作なら尿酸の結晶と
体が戦っているためです。

 

体は熱が上がっている方がウイルスやばい菌、
尿酸結晶などの異物と戦うための戦闘力が上がるのです。

 

ただ体が熱を上げて
  • ウイルス
  • ばい菌
  • 尿酸結晶

 

と戦うと、さすがに疲れてしまいます。

 

この疲れこそが倦怠感の正体です。

 

つまりなぜ高尿酸血症によって倦怠感がでるか?というと

 

高尿酸血症

 

↓ ↓ ↓

 

痛風発作

 

↓ ↓ ↓

 

尿酸の結晶をやっつけるために体が頑張る

 

↓ ↓ ↓

 

足先に激痛と発熱

 

↓ ↓ ↓

 

体は疲れて倦怠感を感じる

 

ということです。

 

こちらも参考に!⇒高尿酸血症の改善のために果物は制限した方がよい?

 

スポンサードリンク

関連ページ

高尿酸血症で腎機能が悪くなることがあるの?
高尿酸血症で腎機能が悪くなることがあるのでしょうか?わかりやすく解説しました。
高尿酸血症とは?
高尿酸血症とはどんな状態を指すのでしょうか?わかりやすく解説しました。
高尿酸血症になる原因とは?
高尿酸血症になる原因についてわかりやすく解説しました。
高尿酸血症かどうか検査する方法
高尿酸血症かどうか検査する方法についてわかりやすく解説しました。
高尿酸血症の治療にはどんなお薬を使うの?
高尿酸血症の治療にはどんなお薬を使うのでしょうか?わかりやすく解説しました。
果物は高尿酸血症を改善してくれる食事といえるの?
果物は高尿酸血症を改善してくれる食事といえるのでしょうか?わかりやすく解説しました。
プリン体の入った食事は控えるべき?高尿酸血症の治し方
プリン体の入った食事は控えるべでしょうか?高尿酸血症の治し方についてわかりやすく解説しましたv。
高尿酸血症の治療薬フェブリクの効果は?
高尿酸血症の治療薬フェブリクの効果についてわかりやすく解説しました。
高尿酸血症に筋トレはダメ?
高尿酸血症に筋トレはダメなのでしょうか?わかりやすく解説しました。
高尿酸血症が心配なら何科を受診したらいい?
高尿酸血症が心配なら何科を受診したらよいのでしょうか?わかりやすく解説しました。
高尿酸血症になるメカニズム
高尿酸血症になるメカニズムについてわかりやすく解説しました。
納豆の入った食事は高尿酸血症を悪化させる?
納豆の入った食事は高尿酸血症を悪化させるのでしょうか?わかりやすく解説しました。
高尿酸血症の改善のために果物は制限した方がよい?
高尿酸血症の改善のために果物は制限した方がよいのでしょうか?わかりやすく解説しました。

トップ 目次 痛風発作 偽痛風 モートン病