尿酸値が低い5つの原因は?
尿酸値が高いと痛風発作を起こしやすくなります。
ですが、尿酸値が低い状態で何らかの病気になってつらい症状がでるわけではありません。
だから人間ドックなどの健康診断で尿酸値が低いという結果になっても
お医者さんは特に何もあなたに言わないでしょう。
尿酸値が低い状態でも心配は無用ということです。
ただ「どうして尿酸値が低いんだろう・・・
原因は何かきになるな」と思われる方もいるはずです。
そこでこの記事では尿酸値が低い5つの原因について解説します。
尿酸値が低い原因を5つご紹介します
プリン体はうま味成分です。
ラーメンのスープやビールなどにたくさんプリン体が含まれています。
⇒ラーメンは痛風を悪化させる食事!それでも食べたいならコチラ!
プリン体入りの食べ物を飲み物を摂取すると体で尿酸に変わります。
その結果、尿酸値が高くなるわけです。
逆にプリン体入りの食べ物を飲み物を避けると体の中で尿酸が増えません。
尿酸は最終的にはオシッコやウンチ、汗として体の外に出ていきます。
だからプリン体を摂取しないと尿酸値が低くなることがあります。
⇒痛風の原因は腸!?腎臓ではないの?
プリン体の入った食べ物や飲み物を摂取すると体の中で尿酸が作られます。
でも、尿酸を作る能力が落ちていたら
いくらプリン体を摂取しても尿酸が増えず低いままです。
たとえばガンの患者さんや結核の患者さんは体が弱っています。
すると、いくらプリン体を摂取できても尿酸が作る力するないことがあります。
- キサンチンオキシダーゼ欠損症
- プリンヌクレオシドホスホリラーゼ欠損症
- PRPP合成酵素欠損症
という特殊な病気になると尿酸を作る能力が落ちます。
痛風の患者さんが飲むお薬を間違って飲んでしまうと
尿酸値が下がりすぎることがあります。
あるいは痛風の患者さんでも食事に気をつけてプリン体を避けつつ
尿酸値を下げるお薬を飲んだなら、かえって尿酸値が低いという結果になることもあります。
作られた尿酸は最後は腎臓でオシッコに変わり体の外に出ていきます。
ただ過剰に尿酸がオシッコとして体の外に出ていくと尿酸値が低い状態になります。
5番目の原因は世界で100例程度報告されています。
ただなぜ過剰に尿酸が体の外に出ていくのか、はっきりした原因はわかっていません。
以上で尿酸値が低い5つの原因に関する解説を終わります。
プリン体と尿酸値の関係について詳しく書かれた書籍はコチラ
⇒尿酸値改善のためのプリン体まるわかりBOOK (sanctuary)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 大山博司/監修
こちらも参考に!⇒アンセリンと尿酸値の関係
関連ページ
- アンセリンと尿酸値の関係
- アンセリンと尿酸値の関係についてわかりやすく解説しました。
- 尿酸値低いとどんな病気になりやすくなる?
- 尿酸値低いとどんな病気になりやすくなるのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 尿酸値低いのに痛風発作が起こる2つの原因とは?
- 尿酸値低いのに痛風発作が起こる2つの原因についてわかりやすく解説しました。
- 尿酸値が8.1は大丈夫?
- 尿酸値が8.1は大丈夫なのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- アロプリノールという薬はどうやって尿酸値を下げているの?
- アロプリノールという薬はどうやって尿酸値を下げているのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 尿酸値とは何か?
- 尿酸値とは何なのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 痩せてるのに尿酸値が高い5つの原因とは?
- 痩せてるのに尿酸値が高い5つの原因についてわかりやすく解説しました。
- 女性の尿酸値が高い原因は?
- 女性の尿酸値が高い原因についてわかりやすく解説しました。
- 納豆は尿酸値が高い原因!?
- 納豆は尿酸値が高い原因になるのでしょうか?わかりやすく解説しました。